医学

医学

ERCPの用語・略語一覧18個(解説つき)

内視鏡、特にERCPや合併症に関連する略語は多いですよね。普段はERCPの介助などに入っていない看護師さん、コメディカルの方々に向けて、略語を18個紹介します。処置のとき、医師が気をつけている点についても解説します。
医学

大腸カメラの略語はCS?CF?正しいのは?病院内での実際の使い方も解説!

CS?CSF?下部?カルテ上で色々ある「大腸カメラ」の略語をお伝えするとともに、病院内での実際の使い方もお教えします!
医学

「胃カメラ」の略語はGS? EGD? GF?:違いを解説!国際標準の略語とは?

国際標準はEGDですが、一般的に胃カメラの略語として使われるGS、GIF、GF、UGI、EGDの違いを消化器内視鏡専門医が解説します。大腸カメラ、ERCPの用語もまとめていますので、そちらもぜひ!
医学

EUS-FNBのNeedle Tract Seedingの現状

EUS-FNBによる膵がん診断の際、お腹の中に腫瘍細胞が広がるリスク(Needle Tract Seeding(NTS))が知られています。最新の全国調査結果をご紹介します。
医学

医療用語解説【CT検査】CECT、CT値、ダイナミックCTとは?まとめ解説

カルテで頻繁に使われるけどイマイチわかりにくい、CTに関する用語を解説します。CECT、造影CTの基本、造影効果、CT値や造影不良域とは?カルテ解読に必要な用語をまとめました。
医学

大建中湯のエビデンスはどこにある?西洋医学の観点から

普段何気なくイレウスの予防のために大建中湯が処方されているのを見かけます。有効な患者さんもいらっしゃいますが、果たしてエビデンスはどうなっているのか気になったので調べてみました。
医学

出血性ショック患者の腎髄質と脾臓の造影不良は早期死亡と関連する

腹部外傷におけるDynamic造影CTの有用性を解説。出血性ショック患者の予後予測に役立つ腎臓および脾臓のCT所見に焦点を当てた研究について紹介。今後の研究のヒントになりそうだったのでまとめてみました。
医学

検診で「慢性胃炎」「萎縮性胃炎」となっていたら次の検査はどうすればいい?

最近検診バイトに行っている友人から、慢性胃炎や萎縮性胃炎と言われた患者さんって、次どうすればいいの?とよく質問されます。結論と理由をお伝えします。
医学

入院患者に便潜血検査はやらないでください!

入院患者に便潜血検査、出していませんか?実はその検査、あまり意味がありません。その根拠となる論文を紹介し、消化器内科医としての見解を記事にしました。
医学

「ロキソニン+ムコスタ」処方のエビデンスは?消化器内科の評価は?胃潰瘍予防の観点から考える

ロキソニン+ムコスタ処方していませんか?いずれもいい薬ですが、併用に注意してください。消化器内科的視点からその有効性について論文を交えて考察。消化性潰瘍ガイドラインがあるということも知っておいてください。