【プライベート編】

【プライベート編】

ホノルルマラソン2024を完走した感想!(人生初マラソン)

陸上未経験者が人生初フルマラソンでホノルルマラソンへ出走しました。ハワイの綺麗な景色、沿道の声援、家族の応援、なかなか経験できない貴重な体験です。時間制限もなく、自分自身のペースで楽しめる素晴らしい大会でした。ゴールの瞬間は感動。何かをやり切ったという経験にもなるのでぜひ参加を検討してみてください。
【プライベート編】

ホノルルマラソン2024に向けて:現在の調整状況

ホノルルマラソン2024にマラソン素人が参加します。2ヶ月ちょっとの短い練習期間で、なまりきった身体からどこまで調整できるのか。初マラソン、楽しみつつ自分がどこまでできるのか。今後の参考のための記録です。
【プライベート編】

『アオアシ』から学ぶ人生で成長するために大事なこと

漫画『アオアシ』の魅力は単なるサッカー青春漫画というだけではなく、社会人・指導者としての学びが数多くあります。アシトのの成長・挫折から、人生で大事なことを教えてくれる作品です。
【プライベート編】

ウォーターサーバーのチャイルドロックをほぼ無料で自作してみました!

我が家ではウォーターサーバーのチャイルドロック機能をつけ忘れたがために、子供がいたずらをするようになったので、自作チャイルドロックを作ることにしました。
【プライベート編】

男性医師が育児休業を取れない場合は「〇〇」が現実的

男性医師は色々な事情で育児休業をとてもとりにくい環境にあることが多いので、代替案を探すべきだと思います。個人の経験談を記事にしました。どこかのどなたかの役に立てれば嬉しいです。
【プライベート編】

勤務医は病院近くに住むべき?勤務先が近いということで起こりうることとは?

私は大学病院の勤務医をしていますが、病院近くに住んでいます。それによって普段の生活でおこりうることとは?これから医師を目指す方、研究医の先生方の参考になれば幸いです。