dr-infoblog

雑記帳

海外留学をしたい医者(私)は2026年までに(1年以内に)海外留学ができるのか?

海外留学をしたいと言い続けて30代半ば目前。実際に動き出せずにいる自分へ向けて留学に向けてやっていくことを記事に書き出してみました。
旅行

【子連れ四国旅行】3泊4日の日程紹介(高知〜香川〜徳島)

子連れ四国旅行で高知、香川、徳島へ3泊4日で行ってきました。私たちが行ったところを紹介します。みなさんの参考になれれば幸いです。
旅行

香川県白鳥(しろとり)神社:歴史と日本武尊の白鳥伝説と風車の由来について

白鳥神社は、日本武尊の魂が白鳥となって舞い降りた地と伝えられています。訪れる前に知っておきたい情報をチェックしておくと、より旅行が充実しますよ。
旅行

【子連れ四国旅行】高知城観光の予習にどうぞ|歴史と見どころ&注意点

高知城の歴史や見どころを私たちの体験からご紹介します。現存12天守の魅力や山内一豊の築城秘話、子連れで訪れる際の注意点も解説します。
男性医師の育児

1-2歳児に数字を教えるメリット

今日ふと気づいたのは、子供が数字を覚えることで自己管理ができるようになったこと。これを繰り返して、自己肯定感をしっかり持たせてやりたい。
旅行

Quvel (KAWAUCHI TOWN)宿泊記【子連れ四国旅行】

Quvelは子連れでも楽しめるグランピング施設でした。キャラバンカーに宿泊し、施設内はどこもおしゃれな空間で非日常を味わいつつ、家族や友人と過ごす時間は最高です。BBQ、焚き火も安全に楽しめました。
旅行

【子連れ四国旅行】URASHIMA VILLAGE「幻 visionary」に宿泊

子連れ四国旅行の2泊目はURASHIMA VILLAGEへ。実際に宿泊した経験からレポをお届け。瀬戸内の穏やかな海と開放感あふれる広いお部屋で優雅な時間を過ごせました。予約方法もあり。
雑記帳

【学会・研究会で必須】AVIをMP4に変換してPowerPointで再生できるようにする方法

VLC Media Playerを使ってAVIファイルをMP4に変換し、PowerPointで再生できるようにする方法に加え、再生できない時の対処法も解説。学会発表や研究会で動画を活用する際に必須のスキル。
旅行

子連れ四国旅行:OMO7高知 by 星野リゾート

2歳の子連れ3人家族でOMO7高知へ宿泊してきました。OMOはおしゃれかつその土地の魅力を伝えてくれる施設。施設紹介、アメニティ、食事、アクティビティや予約情報などをお届けします。
男性医師の育児

サラリーマン家庭出身、中学受験をせずに医学部へ。小学生時代の勉強方法は?

中学受験をせずに高校・大学受験を経て医学部へ進学しました。医師になり子育てをするようになって、自分自身の小学生時代の勉強法が重要だったと気づいたので記事にしてみました。