子連れ3人家族ハワイ旅行⑦:3日目後半:ダブルツリーバイヒルトン・アラナワイキキビーチ

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
旅行

3泊目からはヒルトングランドバケーションのタイムシェア説明会でゲットした、ダブルツリーでの無料宿泊です。
説明会の様子はこちらの記事をご覧ください。

至って普通のビジネスホテル。

2階のレストランが見えます。テラス席は気持ちよさそう。

洗面所とトイレ、シャワールームは一体型。
アメニティはほぼなく、タオルとシャンプー、ボディーソープ、リンスくらい。
スリッパもありません。

簡素なつくり。ウォッシュレットはもちろんついてません。

部屋は清掃されてましたが、すこーしだけ埃っぽかったので換気しました↓

こちらも至ってシンプルな作り。ベビーベッドは大人ベッドの間に入れました。

ヒルトンに電話予約したときには、「ベビーガードはあるがベッドはない」と言われていましたが、フロントに聞いてみたら、ペッケンプレイ?なるものがあるとのことで、何かと聞いてみたら、ベビーが寝る場所のことだ、と言われました。

半信半疑で(スタッフさんすみません)本当にベビーベッド来るんだろうか、と思っていたら、簡易的なベビーベッドを出してくれました。
でも、見ればわかるでしょ!と、組み立ててくれず、自分で結局組み立てました。割と簡単でした。↓

Snug Freshとかいうやつ。

チェックインのときにクッキーをもらいました。これはダブルツリーで有名らしいです。
人数分もらえました。

9つのアレルゲンフリーでできてるそうです

味はカントリーマームに似てますが、ボリュームがかなりあります。
なんと、、、

裏面のカロリー表示は、、、、、?

310キロカロリー!

食事前に食べないほうがいいと思います。

これだけで人によっては腹いっぱいになってしまいそうです笑

交差点でストライキ集団がいます。にぎやか。

部屋からの景色はこんな感じ。ヒルトンビレッジのタワーが見えていて、道路に面しています。

海はほんのわずかしか見えませんが、ハワイの雰囲気を味わえる景色で私はすきでした。

ただ、ヒルトンビレッジでストライキ中だったので、朝7時頃から夜21時以降までやってました。窓開けるとめちゃうるさかった笑

今回のダブルツリーは無料宿泊でしたが、このホテルの宿泊する日程は旅行のどのタイミングがいいのか?

これは私たちもかなり悩んだのですが、

旅行の前半戦:ハワイ到着直後はゆっくりできるホテルに泊まりたい!

旅行の後半戦:無料宿泊を使い、ホテルは寝泊まりのみ。いろんなところへ観光に行きたい!

ということで、前半にハレクラニ後半にダブルツリーに宿泊することにしました。

無料宿泊部分でしたし、ほぼ夜寝るためだけの使用でしたので、十分快適でした。

私たちにとっては、家族でハワイ旅行に行くきっかけをくれたので、
ヒルトンの説明会に行けて本当によかったと思いっています。
(ただ話を聞きに行っただけでしたが)

まだまだ旅は折り返し!翌日はディズニーアウラニで朝食です!↓

dr-infoblog

30代の消化器内科医。普段は某大学病院で消化器がんの診療・研究をしています。妻と1歳の子供との3人暮らし。地元の公立小中学を卒業し、高校・大学受験。私立大学医学部を奨学金を使って卒業。そんな医師の普段の生活にまつわるあれこれを記事にします。

dr-infoblogをフォローする
旅行
dr-infoblogをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました