以前の記事ではウォーターサーバーのチャイルドロックはいるのか?という記事を紹介しました。あとになってから、
チャイルドロック、つけておけばよかった、、、
と後悔する方も多いとは思います。ちなみに私もそうでした。後付けでやろうとすると、数千円はかかりますから、勿体無いような気もします。
そこで、我が家ではお金をかけずにチャイルドロックを自作することにしましたので、今の状況を記事にすることにしました。
今回紹介する方法はご家庭のサーバーの種類によっては適さないかもしれませんので、ご注意ください。
どのウォーターサーバーを使っているのか?
我が家のウォーターサーバーはアクアクララの「アクアファブ」を使っています。
リビングに置くため、水のボトルが外から見えなくてスタイリッシュだったので、このサーバーにしました。お湯のレバーにはチャイルドロックをつけましたが、水のレバーにはつけていませんでした。
ところが、子供がつかまり立ちを始めたあたりから、危険を感じるようになってきました。
そのため、自宅が水浸しになるのを防ぐためにやった、我が家の工夫についてご紹介します。
アクアクララを選んだ理由などはまた後日記事にしてみます。
子供が水のレバーをいじってしまうときの、その場しのぎ的なDIYです。
参考になる方は以下のような方だと思います。
〇〇がシンデレラフィット!
先日友人の結婚式でいただいたカタログギフトで、丼をもらいました。
その丼が入っていた箱がなんと、、、
シンデレラフィットしました!!!!!
↓外観はこんな感じ!
箱をめくると、、、↓
↑レバーが出てきます!水を出す時には特に違和感や手間は感じません。
↑箱はクラフトテープで固定しています!
自分でやったのですが、この貼り方にセンスを感じませんね・・・
イタズラによる水浸しリスクはどうなのか?
効果のほどはどうなのか?妻が言うには、
見えなくなったためか、もはや興味を失っているかも・・・
とのことです。
我が家の息子は1歳3ヶ月で、今まではチャイルドロックの付いていない水のレバーを時折いじっていましたが、今は子供がイタズラをして家が水浸しになるリスクはほぼゼロ!
そもそもウォーターサーバーに近寄らなくなっており、効果テキメンです!
このくらいの年齢のお子さんのいるお家では有効かもしれませんね。
使い勝手はどうなのか?
さらに、水やお湯を出す時のストレスは思ったよりありません!
ただ、見栄えはわるいですね。
スタイリッシュなウォーターサーバーだと思って選んだのですが、
もうスタイリッシュでもなんでもなくなってしまいました。笑
イタズラをされるという心配をするより、箱がある方が安心感が半端ないので、もはや見た目とかもうどうでもいいです。
さいごに
もう少し子供が成長したらどうなるのか?箱は剥がされるのか、それとも、、、?
今後もブログを続けていたら記事にして行こうと思います。
ただ、これってDIYなのか・・・・?
とふと思ったのですが、
DIYではないですね汗
もしもこの記事が誰かの役に立てれば幸いです。
おわり
コメント